
佐渡ヶ嶽部屋の琴ノ若関はどんどん力をつけてきて強くなってきましたね。
父で師匠でもある佐渡ヶ嶽親方はイケメン力士として有名でしたが、息子の琴ノ若関もかわいいと言われています。
そんな琴ノ若関に結婚したい彼女はいるのでしょうか。
好きなタイプや性格も調べてみました。
琴ノ若の結婚・彼女
#琴ノ若 関(佐渡ヶ嶽部屋)#四日市巡業 帰りのバスにて。 pic.twitter.com/zHnYnoD50U
— tsuruchin (@2ruchin) December 15, 2022
今伸び盛りで勢いのある琴ノ若関ですが、まだ結婚していません。彼女がいるという情報もありませんでした。
埼玉栄高校時代には彼女がいたのかもしれませんが、相撲にも熱心だったようです。
そして佐渡ヶ嶽部屋に入門して2019年7月場所で新十両に昇進し、琴ノ若を襲名した後のトークショーでは「彼女はいない」と答えていたそうです。
一門関係者によれば「趣味は稽古、恋人も稽古」とのこと。
それだけ今は相撲に集中したいのかもしれません。どこかの力士のように間違っても稽古見学に来た女性をナンパしたりはしないでしょうか。
好きなタイプ
琴ノ若関の好きなタイプもわかりませんでした。
きれいな女性と結婚する力士が多いので、琴ノ若関もきっときれいな人を選ぶんじゃないかなと私は想像しています。
性格
琴ノ若関は一人っ子だからか、穏やかそうな顔をしていますね。どことなくお坊ちゃんという感じも漂っています。
甘やかされて育ったのかなと思いましたが、そうでもないようです。
佐渡ヶ嶽親方は琴ノ若関が子供の時に、義理の父である琴櫻から「甘やかすな」と言われたそうです。
だからそれなりに厳しく育てられたのでしょう。
親方によれば「性格と顔は琴櫻、相撲と成績は私に似ている」とのこと。
琴櫻の性格はどのようなものなのかはわかりませんが、顔は確かに親方とはあまり似ていませんね。
部屋のタニマチによれば琴ノ若関は「素直さはあるけど、自分が決めた目標には必死に向かっていく芯の強さもある」そうです。
秀ノ山親方(琴奨菊)も琴ノ若関は性格が素直と言っています。
また北の富士さんは「一番いいところは横綱、大関にも気後れしないところだ。優しそうな童顔だが、かなり気は強い」と評しています。
高校の先輩である大関貴景勝関の顔を、平幕の琴ノ若関が立合いで張った一番がありましたが、そこからも気の強さが見えます。
大関の顔を平幕が張るところは見たことがなかった私は、ちょっと驚きました。琴ノ若関はなかなか度胸もあるようですね。
その時解説を務めていた芝田山親方(大乃国)に、「張るのはいいんですよ。でもちょっと早かったかな」と言われていました。
何が早いのかよくわかりませんが、親方も苦言を呈するくらい、平幕が大関を張るのはありえないことだったのでしょう。
私からしたら土俵上では番付は関係ないので、琴ノ若関の度胸の良さを褒めたいですけどね。
琴ノ若の結婚、彼女、好きなタイプ、性格のまとめ
琴ノ若関は現在結婚しておらず、彼女がいるのかはわかりませんでした。
強くなるにつれて女性ファンも増えるでしょうから、ファンと結婚なんてこともあるかもしれませんね。
一見、坊ちゃん風で穏やかそうな顔つきの琴ノ若関ですが、心に秘めた熱い闘志を抱いていそうです。
将来どんなきれいな女性と結婚するのか楽しみにしていますよ。
▼こちらの記事もどうぞ▼