伯桜鵬(落合)の父は会社経営!母は副園長で兄弟、出身学校は?

宮城野部屋の落合改め、伯桜鵬関は「令和の怪物」と言われています。

今後、ますます力を付けそうですね。

そんな伯桜鵬関を育てた父と母はどんな人で、兄弟はいるのでしょうか。

伯桜鵬関の家族と出身学校についてまとめました。

伯桜鵬(落合)の父と母

伯桜鵬関の父の名前は落合勝也さんで、鳥取県倉吉市で有限会社野田組を経営しています。

野田組は金属加工機械製造業の会社です。

勝也さんは2024年1月時点で59歳なので、2003年8月22日生まれの伯桜鵬関は、父が39歳くらいの時の子供になりますね。

伯桜鵬関の母の名前は和美さんです。伯桜鵬関も通った認定こども園倉吉幼稚園のベテラン教諭で、現在は副園長になっています。

両親がこちらの動画に映っていました。

伯桜鵬関は両親のどちらにも似ているような気がします。

また伯桜鵬関は祖父母に小さい頃からかわいがってもらっていて、3人でよく大相撲をテレビで見ていました。

そのため相撲を見るのが好きになったそう。演歌や時代劇が好きになったのも、大好きな祖父母の影響だそうです。

兄弟

伯桜鵬関は3人兄弟で兄が2人います。

上の兄の名前が智也さんで、下の兄の名前が俊也さんです。

伯桜鵬関の下の名前が哲也なので、兄弟3人の名前に父「勝也」の「也」がついていることになりますね。

兄は父の会社で働いているそうです。

母によれば伯桜鵬関が生まれた時の体重は3850グラムで、2人の兄よりお産が大変だったそう。兄たちより大きかったのでしょう。

父によれば伯桜鵬関は末っ子なので、勝ち負けにこだわるほうだったそうです。負けず嫌いなんですね。

出身小学校

伯桜鵬関は鳥取県倉吉市立成徳小学校に入学しました。

2年生の時から櫻杯争奪相撲選手権大会に出場。

小学校では兄2人の影響でサッカークラブにも所属し、フォワードとゴールキーパーを担当していました。

4年生の時に町の相撲大会で優勝したことで、父が相撲にハマり、サッカーが大好きだった伯桜鵬関は父によって本格的に相撲をやらされることになりました。

父は学生の頃柔道をしていたため、息子に格闘技をやらせたかったそうです。

その後伯桜鵬関は因幡相撲道場に通い、白鵬杯で団体優勝。

5年生でわんぱく相撲全国大会準優勝、全日本小学生優勝大会3位になりました。

伯桜鵬関は最初は嫌々相撲をやっていましたが、小学5年生の時にずっと勝てなかった県外のライバルに勝てたことで、初めて相撲をしたいと思ったそうです。

強かった相手に勝ったことで自信にもなったのでしょうね。

6年生の時に鳥取に巡業に来た白鵬に会った時、伯桜鵬関「将来横綱になって白鵬関の記録を抜きたい」と言ったそうです。

なかなか度胸もある人ですね。

出身中学校

伯桜鵬関は小学校を卒業後、鳥取市立西中学校に進学しました。

伯桜鵬関は中学1年生の時に「ぼくの夢は横綱になることです」と文集に書いたそうです。

だから相撲の稽古は一生懸命していたのでしょう。

伯桜鵬関は3年生の時に全国中学校体育大会で3位になり、白鵬杯で優勝しました。

出身高校

伯桜鵬関は中学を卒業後、鳥取城北高校に入学しました。

ちなみにこの高校の校長・相撲部監督の石浦外喜義(ときよし)さんは、宮城野部屋の石浦(現・間垣親方)の父になります。

 

伯桜鵬関は高校で寮生活を送り、相撲部では主将を務めました。

1年生の時に全国高校総体ベスト8入り、2年と3年の時に高校横綱のタイトルを獲得しました。

3年生の時には全日本選手権でベスト8に入り、三段目付出資格を得ました。

高校卒業後は肩のけがを治すことに専念するため、すぐにはプロ入りせず、父の会社の有限会社野田組に所属しました。

2022年9月の全日本実業団選手権個人で優勝し、幕下15枚目付け出し資格を得ました。

この選手権の出場者の中では伯桜鵬関が唯一の高校生だったのです。この時からすごかったことがわかりますね。

プロフィール

四股名:落合→伯桜鵬

本名:落合哲也

愛称:令和の怪物

生年月日:2003年8月22日

出身:鳥取県倉吉市

身長:181cm

体重:154kg

所属部屋:宮城野部屋

得意技:突き、押し、左四つ、寄り

血液型:O型

趣味:トレーニング、歌うこと

伯桜鵬(落合)の父、母、兄弟、出身学校のまとめ

伯桜鵬関の父は有限会社野田組を経営していて、母は幼稚園の副園長です。

伯桜鵬関には2人の兄がいて、父の会社で働いています。

伯桜鵬関は鳥取県倉吉市立成徳小学校と鳥取市立西中学校、鳥取城北高校を卒業しました。

その後、父の会社の所属で全日本実業団選手権個人で優勝し、幕下15枚目付け出し資格を得ました。

伯桜鵬関はどれだけ強くなるのでしょう。今後も注目ですね。

▼こちらの記事もどうぞ▼