
荒汐部屋の若元春はすでに結婚しています。お嫁さんはどのような人で子供はいるのでしょうか。
若元春と言えば、過去にはインスタでの炎上騒ぎがありました。その内容や経歴をあわせてご紹介します。
若元春の嫁
2021年12月、大波三兄弟の次男である若元春が2020年11月22日に結婚していたことを発表しました。
荒汐部屋の漫画「荒汐日和」のほうではとっくに若元春の結婚について触れられていたのですが、会見で結婚を明かしたのは結婚後1年たってからとなります。
お嫁さんは年上で一般人のようです。
若元春が『ジャンクSPORTS』で話していたところによると、若元春が知り合いとご飯を食べている時に、知り合いが彼女を呼んで、二人は出会ったそう。
若元春は幕下の頃から彼女と3年付き合って結婚に至りました。
ところで弟の若隆景もすぐに結婚を公表していませんでした。婚約発表をする力士も多い中、大波兄弟は記者の前で会見、というのは嫌だったのでしょうか。
子供はいる?
若元春に子供ができたという情報はありません。
奥さんが妊娠中という話も聞こえてこないので、まだ子供はいないようです。
弟の若隆景には子供が4人もいるので、若元春も子だくさんになるでしょうか。
▼関連記事▼
若隆景の嫁は再婚で連れ子がいる?実家の祖父や父も元力士!
ガムテープのインスタで炎上
2019年11月、若元春と当時小結だった阿炎が、お互いの口や手足をガムテープで縛った様子をインスタに投稿し、炎上しました。
これは仲の良い二人がふざけて撮ったものです。
しかしいくら親友同士とは言え、ふざけるにもほどがありました。
相撲界が暴力根絶を訴えている中だったため、「不謹慎」「暴力を連想させる」「自覚が足りない」などと、SNS上で批判が集中したのです。
当然、相撲協会が黙っているはずがなく、二人は反省文を提出させられ、注意を受けることになりました。
そしてこれをきっかけに力士全員のSNSが禁止されたのです。
私もですが、力士のSNSを楽しみに見ていた人も大勢いたでしょうから、SNSの禁止は残念なことでした。
テレビに出ている以上、影響力も大きいですから、阿炎も若元春も気を付けるべきだったでしょうね。
プロフィール
四股名:荒大波 → 剛士 → 若元春
本名:大波港(おおなみみなと)
愛称:ミナト
生年月日:1993年10月5日
出身:福島県福島市
身長:187cm
体重:143kg
血液型:O型
所属部屋:荒汐部屋
得意技:左四つ・寄り
若元春の兄は若隆元、弟は若隆景、そして祖父も父も元力士という相撲一家に育ちました。実家についてはこちらの記事をご覧ください。
>>若隆景の嫁は再婚で連れ子がいる?実家の祖父や父も元力士!
若元春はノリが良くてマイペースな性格らしいです。
経歴
この投稿をInstagramで見る
入門前
若元春は小結の若葉山だった祖父にあこがれて、相撲を始めました。
学法福島高時代に、3年連続でインターハイ個人に出場し、3年生の時には東北大会で準優勝しています。
在学中に東日本大震災が起き、兄の若隆元が入門していた荒汐部屋で、1ヶ月間の避難生活を送っていたことがきっかけとなり、高校卒業前に荒汐部屋に入門しました。
入門後
若元春は2011年11月場所で初土俵を踏みました。
2012年11月場所で幕下に昇進。
2017年5月場所から、戦国武将の吉川元春から名前を取った、若元春に改名。
2019年3月場所で新十両に昇進。しかし負け越して1場所で幕下に陥落。11月場所で再十両。
そして2022年1月場所で新入幕となり、弟の若隆景とともに、史上12組目の兄弟幕内となりました。
若元春の嫁と子供まとめ
若元春のお嫁さんと子供についてまとめました。
お嫁さんの名前も年齢も非公表で顔画像もありませんでした。
若元春は結婚したことでさらに頑張ろうという気になったのではないでしょうか。
これから兄弟でどんな活躍を見せるか楽しみです。
▼こちらの記事もどうぞ▼
若隆元は結婚している?若元春・若隆景との兄弟仲も気になる!