二所ノ関部屋の大の里関は恵まれた体格で、師匠からも将来を期待されています。
そんな大の里関の出身小学校、中学校、高校、大学はどこなのでしょう。
大の里関の出身校の学歴についてまとめました。
大の里の出身小学校
大の里関は石川県河北郡津幡町に生まれ、津幡町立津幡小学校に入学しました。
そして小学1年の時に津幡町少年相撲教室で相撲を始めました。
小学生ですでに相撲雑誌を愛読し、高校相撲金沢大会の熱戦を報じる北國新聞を読んで、大の里関は次のように思っていました。
相撲ってかっこいい。自分もいつかは出たい。
引用:北國新聞
大の里関は小学4年の時に、石川県少年相撲選手権大会で個人優勝、全国少年相撲選手権大会で団体準優勝しました。
小5、小6の時にはわんぱく相撲全国大会に出場。
大の里関は小学生で牛丼大盛り3杯食べていて、同級生より常に頭一つ大きかったそうです。
しかし大の里関を小学6年間、相撲教室で指導した人によると、大の里関は
小学校の時は体が大きく強い選手がいたので正直ここまで強くなるとは思わなかった。
ずば抜けて大きくもなかったし相撲の大会でも目立った存在ではなかった。
引用:北陸放送NEWS
ということです。
大の里関は小学校の時はまだ、注目されていなかったようですね。
小学5年の時にはライバルになかなか勝てなくなり、相撲への情熱が冷めかけたことがあったそうです。
そんな時にテレビで知ったのが、石川県穴水町出身で新潟県海洋高校相撲部に進んだ三輪隼斗さんの活躍でした。
全国王者を目指して稽古に励む同郷の先輩の姿は、相撲少年の心に火を付けた。「目の色が変わった」大の里は、三輪さんが相撲留学した糸魚川市の能生(のう)中への進学を決めた。
引用:北國新聞
そこで大の里関は海洋高校の練習場へ初めて行ったところ感動し、海洋高校なら強くなれると思ったそうです。
そうして大の里関は両親に「強くなりたい」と、地元を離れ相撲留学をすることにしました。
父親の知幸さんは「さみしい気持ちもあったけど最後は背中を押した」そうです。
ほんの12歳の少年が親元を離れるのだから無理もなかったでしょう。
それでも父は大の里関の意志を尊重したのですね。
大の里の出身中学校
大の里関は小学校を卒業後、三輪隼斗さんが相撲留学した新潟県糸魚川市立能生(のう)中学校に入学しました。
そして中学3年の時に、次の成績を残しました。(『相撲』2023年秋場所展望号より)
・北信越大優勝
・全国都道府県中学生選手権個人3位
・全中個人32強
・白鵬杯優勝
大の里関の相撲留学を認めた父親はやはり息子のことを気にかけていました。
心配で練習や大会のたびに新潟に駆けつけた。しかし、入学して3カ月ほどたった頃、大の里から「もう僕に相撲の指導はしないで」と言い渡された。
「息子なりの配慮だったのでしょう。私があれこれ言うと中学の指導者がやりにくくなりますから。さみしくもあったけど、自立しようとする姿に胸が熱くなりました」。知幸さんは、その日以来、技術的な指導は一切していないという。
引用:北國新聞
大の里関は中学の時から自立してしっかりした人だったのでしょう。
大の里の出身高校
大の里関は中学を卒業後、新潟県立海洋高校に進みました。偏差値は40となっています。
海洋高校は水産科専門の高校ですが、相撲の強豪として知られています。
三輪隼斗さんの母校でもあり、大の里関が小学5年の時に強くなれると思った高校ですね。
三輪さんは大学卒業後、高校生の大の里関を2年間指導しました。
現在、三輪さんは株式会社ソディックの相撲部に所属し、アマチュア相撲で活躍しています。
大の里関の高校での学年ごとの成績がこちら。(『相撲』2023年秋場所展望号より)
高校1年生
・高校総体個人2位
・十和田大会個人3位
・選抜大会個人16強
高校2年生
・高校総体個人32強
・選抜大会個人32強
高校3年生
・金沢大会個人3位
・高校総体個人64強
・十和田大会個人優勝、団体少年の部個人3位
海洋・中村が個人V 選抜高校相撲十和田大会 https://t.co/YuN8yxqLos #糸魚川タイムス #電子版 #糸魚川 #海洋高 #相撲 #中村泰輝 pic.twitter.com/OnaoV1yK30
— 【公式】株式会社上越タイムス社 (@jtimesdg) August 17, 2018
海洋高校相撲部総監督は大の里関について、次のように話しています。
中学から高校までの6年間、私の家に住まわせていた。私の妻は調理師、栄養士を持っていて食事を現在も生徒のサポートしているが、当時大の里は1日5食は食べていた。
引用:にいがた経済新聞
大の里関はたくさん食べて体も大きくなったのですね。
大の里の出身大学
大の里関は高校を卒城後、日本体育大学のスポーツ文化学部武道教育学科に進学しました。偏差値は40となっています。
大の里関は大学を卒業しているので、学歴は大卒になります。
毎年夏に日体大が海洋高校に合宿に来ていたことが縁となって、大の里関は同大学に進学したようです。
同大学の出身者には北勝富士関や妙義龍関などがいます。
大の里関は高校での全国優勝は1回だけでしたが、
全国大会で2度以上優勝できたら角界、できなければ進学
引用:北國新聞
と決めていたため、大学へ進学したのです。
大の里関の大学での学年ごとの成績をまとめました。(『相撲』2023年秋場所展望号より)
大学1年生
・宇佐大会個人3位
・東日本新人戦優勝
・和歌山大会個人優勝
・東日本学生選手権個人3位
・金沢大会個人3位
・東日本学生体重別135kg以上級優勝
・十和田大会個人3位
・全国学生体重別135kg以上級優勝
・国体成年の部個人優勝
・全国学生相撲選手権個人優勝(学生横綱)
大学2年生
・東日本学生体重別135kg以上級2位
・全日本選手権8強
大学3年生
・東日本学生選手権個人優勝
・東日本学生体重別135kg以上級優勝
・全国学生体重別135kg以上級優勝
・全日本相撲選手権優勝(アマチュア横綱)
大学4年生
・ワールドゲームズ重量級2位、無差別級優勝
・東日本学生体重別135kg以上級優勝
・全国学生体重別135kg以上級2位
・国体成年の部個人優勝
・全国学生相撲選手権個人2位
・全日本相撲選手権優勝(アマチュア横綱)
#相撲 の #全日本選手権 が #国技館 で開かれ、#中村泰輝 選手(写真下:#日体大)が決勝で #松園大成 選手(後列左:日体大職員)にはたき込みで勝ち2年連続2回目の #アマチュア横綱 に。2連覇は #田宮啓二 選手以来25年ぶり。3位は #石崎涼馬 選手(中:日体大)と #三上大輝 選手(右:#東洋大)。 pic.twitter.com/7TN6GFtJ3s
— NHKG-Media大相撲中継 (@ohzumouchukei) December 4, 2022
上の写真で真ん中に立っている石崎涼馬さんは朝紅龍関の弟さんで、2024年名古屋場所で「石崎」の四股名で初土俵を踏みました。
以上のように大学で目覚ましい活躍をしてきた大の里関ですが、2年の時にはスランプがあり苦しい時期もあったそうです。
気持ち的にどん底だったけれど、その辛い期間があったからこそ今の自分がある、と大の里関は話していました。
また大の里関は同じ部屋の白熊関とは中学から大学まで一緒でした。そのため二人は仲がいいようです。
入門か教員か
大の里関の母によれば、大の里関は小学校の時から社会が好きで、社会の教員になる夢も持っていました。
大学では教員になる勉強もして、4年の時には母校の海洋高校へ教育実習に行き、保健体育の教員免許を取得しました。
しかし大の里関は大相撲の世界に入ることになりました。
そして新入幕を決めた時には、アマチュア相撲の経験がある父が次のように話しました。
自分ができなかった夢をかなえた息子が誇らしい
引用:読売新聞
大の里関の子供の時の夢は助産師でもあったそう。どうしてなのでしょうね。
日本では男性は助産師になれないので、それを知って諦めたのでしょうか。
大の里関は二所ノ関部屋への入門を決めましたが、部屋の所在地が茨城県で、誘惑や娯楽のない環境で相撲に集中できるからでした。
相撲で強くなりたいという気持ちが伝わりますね。
二所ノ関部屋は建設中、近所の人がスーパー銭湯ができるのかと思ったくらい、立派な建物です。
本日 大の里関が大一番を迎える茨城県・阿見町・二所ノ関部屋 pic.twitter.com/CZZO5wb6XL
— 森 裕紀 (@hm102) March 23, 2024
サウナや水風呂もあって、力士たちには快適な場所となっているようです。
プロフィール
本名:中村泰輝(だいき)
生年月日:2000年6月7日
出身:石川県河北郡津幡町
身長:192cm
体重:182kg
所属部屋:二所ノ関部屋
得意技 突き、押し、右四つ、寄り
血液型:O型
ウィキペディアでは血液型はB型となっていますが、『相撲』ではO型になっています。
たぶん『相撲』の情報のほうが正しいのではないかと思います。
大の里の出身校の学歴まとめ
大の里関の出身校の学歴をまとめました。
出身小学校から大学までは以下のようになります。
大の里関の出身小学校:石川県津幡町立津幡小学校
大の里関の出身中学校:新潟県糸魚川市立能生中学校
大の里関の出身高校:新潟県立海洋高校
大の里関の出身大学:日本体育大学
大の里関は大学で学生横綱とアマチュア横綱となり、幕下10枚目格付出資格を得て二所ノ関部屋に入門しました。
▼関連記事▼