錣山親方(豊真将)の嫁(おかみ)は美人!子供は何人いる?

イケメン力士として人気だった元豊真将の錣山親方は、すでに結婚してお嫁さんがいます。

先代の寺尾が亡くなったことで、豊真将が21代錣山親方となり、お嫁さんが錣山部屋のおかみになったわけですね。

錣山親方とおかみさんの出会いのきっかけは何だったのでしょうか。

また子供は何人いるのでしょう。

錣山親方(豊真将)の嫁(おかみ)

豊真将は現役時代の2011年4月16日、自身の30歳の誕生日に婚姻届けを提出しました。

結婚相手は名古屋市出身で家事手伝いの梨愛(りえ)さんで、当時33歳でした。おかみさんのほうが年上なんですね。

5月場所後から二人は新婚生活を送りました。

おかみさんは一般人で、旧姓は公表されていません。

二人の出会いはおかみさんが朝稽古を見に行ったのがきっかけでした。豊真将が見初めて声をかけたのでしょうか。

豊真将が結婚を発表した時はすでに、おかみさんは妊娠中で12月下旬に出産予定でした。

イケメン力士だっただけに、ファンにとってショックだったかもしれませんね。

入籍後におかみさんの妊娠が発覚したので、結婚式は挙げていないそうです。

錣山親方(豊真将)とおかみの子供

豊真将とおかみさんには子供が二人います。

二人とも男の子で、長男の名前が真輝(まさき)君、次男の名前が晃誠(こうせい)君です。

次男は2013年4月に誕生しているので、長男の2歳下になります。

2016年1月に行われた豊真将の断髪式で、おかみさんと子供たちが写っていました。

錣山親方(豊真将)の嫁(おかみ)と子供

引用:日刊スポーツ

断髪式では豊真将が子供たちに稽古をつけました。

子供たちは最初、まわしを着けるのを嫌がっていたそうですが、いざ土俵に上がると、堂々と四股を踏んだりしたそうです。

知らない人が大勢いる中でやって見せたのですから、なかなか度胸がある子供たちのようですね。

豊真将は将来、子供たちが相撲界に入ることを願っているそうです。

豊真将は小結止まりだったので、息子にはさらに上の番付を目指してほしいのでしょうね。

ちなみに断髪式は角界初の回転式で行いました。

普通断髪式というと、マゲを切られる本人が正面を向いて座ったまま実施されます。

しかし豊真将は全席の観客に見やすいように、正面、東、向正面、西、正面と向きを変えながら断髪式を行ったのです。

豊真将の人柄がわかる断髪式ですね。

錣山親方(豊真将)のプロフィール

四股名:豊真将紀行(のりゆき)

本名:山本洋介

愛称:ヨウスケ

生年月日:1981年4月16日

出身:山口県下関市(旧豊浦郡豊浦町)

所属部屋:錣山部屋

錣山親方(豊真将)の嫁(おかみ)、子供まとめ

元豊真将の錣山親方は年上の一般女性と結婚しました。

そのため奥さんが現在の錣山部屋のおかみになります。

錣山親方とおかみさんの間に男の子が二人できました。

息子二人は錣山親方の希望通り、相撲界に入ることになるのでしょうか。

▼関連記事▼