
鉄人と言われる玉鷲関はすでに結婚してお嫁さんと子供がいます。
初土俵から一度も休場がなく頑張ってこられたのも、そんな家族の存在があったからのようです。
玉鷲関を支えてきた奥さんは美人との噂ですが、どんな人で子供は何人いるのでしょうか。
綾瀬はるかさんに救われた事件についてもご紹介します。
玉鷲の嫁
玉鷲関は元モデルのモンゴル人女性エルデネビレグ・ミシェルさんと2012年に結婚しました。
お嫁さんの画像はこちら。
結婚当時は公表しておらず、2014年6月に行われた鶴竜の横綱昇進披露宴に夫婦そろって出席し、明らかにしたのです。
2012年と言えば玉鷲関はすでに関取になっていたので、隠す必要もなかったでしょうが、なぜか玉鷲関は2年間公表していなかったんですね。
エルデネビレグさんは玉鷲関と同じ片男波部屋の玉正鳳の姉に当たります。玉正鳳は2011年6月に来日し、長く幕下にとどまっています。
2人が結婚した時は玉鷲関と玉正鳳は同じ部屋ではありませんでしたが、モンゴル人同士ということで仲良くしていて、玉鷲関とエルデネビレグさんは知り合ったのかもしれませんね。
玉鷲関によれば出会いは秘密だそうです。合コンという可能性もあるんでしょうか。
エルデネビレグさんは玉鷲関の全部が好きだそうです。
一方、結婚後の玉鷲関は角界随一の愛妻家とされています。夫婦仲がいいみたいで何よりですね。
子供
2016年4月、玉鷲夫妻の間に第一子となる長男が誕生しました。
名前はテルムン君。テルムンはモンゴル語で「広い、晴れた日、輝く」などの意味があるそうです。
そして2019年1月、玉鷲関が幕内初優勝を決めた初場所の千秋楽に、次男のエレムン君が誕生。エレムンは「力と心の強さ」を意味するそうです。
優勝した日に生まれたということで、夫人と相談してその名前になりました。
優勝と次男の誕生という二重の喜びで、玉鷲夫妻はうれしかったでしょう。
次男誕生後、玉鷲関は洗濯などの家事を手伝っているようで、イクメンぶりを発揮しているみたいですね。
お嫁さんと子供たちがこちらの動画に写っています(7分過ぎに素顔が見えます)。
男の子が二人なので、将来は力士にしたいという希望もあるのかなと思いきや、それは考えていないそう。力士はどこかでつぶれてしまう辛さがあるからのようです。
力士にはケガがつきものですから、愛する自分の子供には大変な思いをしてほしくないのでしょう。
綾瀬はるかが好みだった?
お嫁さんを見てもわかるように、玉鷲関はきれいな人が好みのようですね。綾瀬はるかさんもファンのようです。
2017年10月に元横綱日馬富士の貴ノ岩への暴力事件が起きました。
現場となった飲み会には玉鷲関も誘われていましたが、綾瀬はるかさん主演のドラマが見たいという理由で欠席し、事情聴取を受けずに済んだのです。
「モンゴル互助会」というモンゴル出身力士による親睦組織がありますが、玉鷲関は入っていないと言われます。
それは先代師匠(元関脇玉ノ富士)から「仲間内でつるむと情がわく」と厳しくしつけられたからのようですね。
八百長にもつながりそうですし、玉鷲関はモンゴル人力士の集団と距離を置いていたのは正しかったでしょう。
玉鷲関が日馬富士の暴行現場に居合わせなかったのも、綾瀬はるかさんを好きだったおかげと言えそうです。
玉鷲の嫁、子供まとめ
玉鷲関は元モデルのモンゴル人女性と結婚しました。お嫁さんは同じ片男波部屋の玉正鳳の姉に当たります。
玉鷲関とお嫁さんとの間には男の子が二人生まれました。
玉鷲関は愛妻家と言われ、家族を大切にしているようですね。
一方、綾瀬はるかさんも好きなようで、飲み会よりも綾瀬さんのドラマを見るほうを選んだくらいです(笑)。
これからも若々しい相撲で楽しませてほしいですね。
▼関連記事▼