
元横綱の大鵬は昭和の大横綱と言われました。
「巨人、大鵬、卵焼き」の流行語が生まれるくらい、大鵬は子供にも人気がある力士でした。
イケメン力士のため、女性にも非常にモテていましたが、結婚したお嫁さんはどんな人で、子供と孫は何人いるのでしょう。
大鵬の嫁
大鵬は1940年5月29日、ロシア人の父マルキャン・ボリシコさんと日本人の母納谷キヨさんの間に三男として生まれました。
兄弟は兄と姉です。
1967年5月、大鵬は25度目の優勝を果たした翌日に、秋田県出身の小国芳子さんと結婚しました。
この時大鵬は27歳、芳子さんは19歳でした。
芳子さんの画像はこちら。
芳子さんの実家は秋田で榮太楼旅館を経営しており、大鵬が地方巡業でその旅館に滞在した時に、看板娘だった芳子さんを見初めたのです。
弟の小国輝也さんが榮太楼旅館の社長を務めていましたが、2006年に廃業しました。
大鵬は亡くなる前に入院していた時、夜中に10分か15分おきに芳子さんに電話してきて、「芳子、大好きだよ」とそれだけ言って切っていたそうです。
奥さんのことを最期まで愛していたみたいですね。
芳子さんが秋田出身という縁で、孫の王鵬はなまはげの描かれた化粧廻しを贈られています。
王鵬は秋田には小さい頃から何回も行っていて、応援してもらっているようですね。
子供
大鵬には娘さんが3人生まれました。
長女が矢沢喜美さんで、次女が熊倉京実さん、三女が納谷美絵子さんです。
三女の美絵子さんが元力士の貴闘力と結婚して王鵬を生みました。
美絵子さんはブログを書いていて、その中に母と三姉妹が写っていました。
それがこちら。仲が良さそうです。
美絵子さんは有限会社大鵬企画の代表取締役を務めていて、大嶽部屋のサポートやオリジナルグッズ販売、各種イベントの企画をされています。
長女の喜美さんは旦那さんが経営している会社で取締役をされているようです。
次女の京実さんは何をされているかわかりませんでした。
孫
大鵬の長女と次女に子供がそれぞれ何人いるのかわかりませんでした。
ただ、三女の美絵子さんにとっての甥っ子と姪っ子がいることがブログでわかりました。
二人が写っている記事はこちら。
2013年の記事なので、二人とも大きくなっているでしょう。
美絵子さんには4人の息子が生まれました。長男がプロレスラーで、後の3人が大相撲力士になっています。
詳しくはこちらをご覧ください。
大鵬の孫は少なくとも6人はいることがわかりますね。
大鵬の嫁、子供、孫まとめ
元横綱大鵬は秋田県出身の女性と結婚し、3人の娘さんをもうけました。
三女の美絵子さんが貴闘力と結婚して、4人の息子さんを生みました。
そのうち3人が大相撲に入門し、納谷3兄弟として注目を集めています。
美絵子さんには甥っ子と姪っ子がそれぞれ1人はいることがわかっているので、大鵬の孫は6人はいることになりますね。
▼関連記事▼