
元大関琴欧洲の鳴戸親方は2017年に佐渡ヶ嶽部屋から独立し、鳴戸部屋の師匠になりました。
現役中はイケメン力士として人気だった鳴戸親方ですが、おかみさんとなったお嫁さんはどんな人なのでしょう。
そして子供は何人いるのでしょうか。
鳴戸親方の現在についてもご紹介します。
鳴戸親方(琴欧洲)の嫁
この投稿をInstagramで見る
2009年5月、当時大関だった琴欧洲は安藤麻子さんとの結婚を発表しました。
琴欧洲はこの時26歳、麻子さんは29歳。3つほど麻子さんが上です。
麻子さんは愛知県一宮市出身で、航空会社に勤めていた人です。キャビンアテンダントだった可能性が高いですね。
二人が出会ったのは2004年夏のこと。当時十両だった琴欧洲が一宮市の宿舎近くのコンビニで麻子さんを見て一目ぼれして、声をかけました。
この時麻子さんは琴欧洲が声をかけるのはとても慣れているように感じたそうです(笑)。琴欧洲は女性に積極的にいける人なのでしょう。
イケメンなので母国のブルガリアでも相当モテていて、自信もあったのかもしれませんね。
それから二人の遠距離恋愛が始まりました。
琴欧洲は2008年5月場所で幕内初優勝をした時に結婚を決意し、その年のクリスマスにプロポーズしました。
そして2010年2月に東京・赤坂の日枝神社で挙式、都内のホテルで披露宴を行い、約600人が出席したそうです。
麻子さんから見た琴欧洲は「誠実でまじめ」で、琴欧洲から見た麻子さんは「とても優しく、一緒にいると安心できる」人ということです。
幸せな夫婦になりそうですね。麻子さんが写っているのがこちら。
琴欧洲の断髪式。マゲもなくなりスッキリとした笑顔で家族と記念撮影。こうして見たらご両親どちらにも似ている気がします(^^)#sumo pic.twitter.com/RdFmmaxMYd
— スモートフォン (@azechiazechi) October 5, 2014
子供の数
2011年11月、琴欧洲とお嫁さんの間に第1子となる長男が誕生しました。名前はキリル君です。
2014年10月に行われた琴欧洲の断髪式で、キリル君が一緒に写っていました。
琴欧洲関の断髪式披露大相撲に来ています。
最後の土俵入りは3歳の息子さんと^_^ pic.twitter.com/CoMKhLAgMF— はなわ (@hanawa_bassman) October 4, 2014
そしてその後、第2子となる長女が誕生。名前は不明です。長男とは3歳ほど離れているようです。
現在のところ、琴欧洲に子供は二人です。
息子さんが5歳の時には、体操と水泳とサッカーを習わせていたそうです。
子供にいろいろ挑戦させてみて、得意なものを見つけてほしいと思ったようですね。
プロフィール
四股名:琴欧洲勝紀(かつのり)
本名:安藤カロヤン
愛称:カロヤン
生年月日:1983年2月19日
出身:ブルガリア
血液型:O型
趣味:ゴルフ
琴欧洲は2014年1月に日本国籍を取得し、奥さんの旧姓の安藤を名乗りました。
経歴
1983年2月、琴欧洲は4人家族の次男として、ブルガリアで生まれました。
国立体育大学でレスリング選手としてオリンピック出場を目指しましたが、体重制限によって断念し、大学を2年で中退して来日しました。
2002年秋に佐渡ヶ嶽部屋に入門し、11月場所で初土俵を踏みました。
2004年5月場所で新十両昇進、2004年9月場所で新入幕を果たします。
2005年9月場所で関脇に昇進。
2006年1月場所で大関に昇進。
2008年5月場所で幕内初優勝を果たしました。
2014年1月場所で大関から陥落。
2014年3月場所で引退となりました。
殊勲賞2回、敢闘賞3回獲得してます。
引退から現在まで
この投稿をInstagramで見る
琴欧洲は2014年3月場所で引退し、2015年2月に年寄・鳴戸を襲名しました。
2015年4月に日本体育大学体育学部に編入しましたが、相撲協会の業務との両立が難しくなり、2017年2月に中退しました。
そして2017年4月、佐渡ヶ嶽部屋から独立し、鳴戸部屋を設立。部屋の師匠となりました。
琴欧洲は膝のケガのために引退しましたが、幹細胞治療で膝が改善しました。そのおかげで現在でも弟子に胸を出すことができるようです。
2022年5月場所からは審判を担当しています。
鳴戸親方の嫁と子供まとめ
元大関琴欧洲の鳴戸親方は元航空会社勤務の安藤麻子さんと結婚し、一男一女をもうけました。
度重なるケガで引退となりましたが、その後は部屋を新設し、師匠としておかみさんと一緒に奮闘しているみたいですね。
すべての弟子を幕内力士、そして自身が達成できなかった横綱へと成長させたいという思いがあるようです。
鳴戸部屋からどんな力士が出てくるのか楽しみですね。
▼こちらの記事もどうぞ▼