立浪部屋の明生関はケガに苦しみながらも番付を上げてきました。
稽古熱心で真面目な明生関ですが、実家の両親や兄弟はどんな人なのでしょう。
出身高校や四股名の由来についてもご紹介します。
明生の両親と兄弟
明生関は鹿児島県大島郡瀬戸内町出身で、家族は両親と兄一人です。
父の昌也さんと兄の昌平さんは瀬戸内町役場の職員をされているそうです。
母はひとみさんで介護士をされているそうです。3人とも立派な仕事をされているんですね。
瀬戸内町は人口1万人弱の町で、出身有名人には元ちとせさんなどがいます。
明生の出身高校
明生関は瀬戸内町立篠川小学校を卒業した後、瀬戸内町立篠川中学校に入学しました。
中学でタイトル獲得などの実績がなかったため、高校に進学して柔道をやり、相撲はその後にと考えていたそうです。
しかし「おまえの夢は力士だろ。高校に進学するのはダメだ」と相撲好きの父親に一喝されて、大相撲入りしました。
そのため明生関は中卒たたき上げの力士になるんですね。
近年は高校、大学を出た後角界入りする力士が多いので、明生関のように中卒というのは珍しいです。
四股名の由来
「明生」という四股名は本名です。川端明生(めいせい)と言う本名の下の名前を四股名にしたのです。
「明生」には「明るく生きる」という思いが込められたそうです。
私は最初、下の名前が四股名だとは知りませんでした。
正代関や遠藤関のように姓の部分が四股名の力士はこれまで何人も見てきましたが、名前が四股名の力士は珍しいですね。
北勝富士関は本名が「中村大輝」ですが、「中村」の年寄名跡があったため「中村」を四股名にできず、下の「大輝」を幕内に上がるまで四股名にしていました。
そのような事情もなく明生関は下の名前を四股名にしたんですね。
プロフィール
四股名:明生力(めいせいちから)
本名:川畑明生(かわばためいせい)
生年月日:1995年7月24日
出身:鹿児島県大島郡瀬戸内町
身長:180cm
体重:156kg
所属部屋:立浪部屋
得意技:左四つ、寄り
血液型:O型
好物:鶏飯
嫌いなもの:トマト、果物
趣味:音楽鑑賞、サウナ
得意技は左四つ・寄りとなっていますが、明生関は突き・押し相撲も得意としています。
四つでも押し相撲でも相撲が取れるのは魅力的ですよね。
好物は鶏飯となっていますが、これは「けいはん」と呼び、鹿児島県奄美群島で作られる郷土料理のことです。
「とりめし」が丼物や炊き込みご飯のようなものであるのに対し、「けいはん」はだし茶漬けに近い食べ物だそうです。
趣味は音楽鑑賞になっていますが、明生関はレゲエが好きで、小学2年から聴き始めたそうです。小学校の低学年でレゲエとはびっくり!
私が小学生の時はそんな音楽があるのも知りませんでしたよ。
特に日本の「マイティ・ジャム・ロック」のファンで、実際に会ったことがあるそうです。すごいですね。
明生の実家の両親、兄弟、出身高校まとめ
明生関には兄が一人いて、父親とともに瀬戸内町役場の職員をされています。母親は介護士です。
明生関は中卒で入門しました。親孝行が目的で力士になったそうです。
親孝行したいからと言う理由で力士になった人は多いですね。
そして本名の「川畑明生」の下の名前の部分を四股名にした珍しい力士です。
これからも真っ向勝負の相撲を期待していますよ。
▼関連記事▼