
常盤山部屋の隆の勝関はなぜか「おにぎり君」と呼ばれています。
顔が似ているからでしょうか。それともおにぎりが好きだからでしょうか。気になりますね。
また隆の勝関はダウン症の疑いもあるようですが本当なのでしょうか。
調べてみました。
隆の勝がおにぎりの理由
秋の隆の勝スマイル^_^?? pic.twitter.com/CKbO1EBrpw
— 千賀ノ浦部屋 (@chiganoura_beya) October 26, 2020
いつ頃隆の勝関に「おにぎり君」と言うあだ名がついたのか調べてみるとこんなツイートがありました。
ちなみに隆の勝関が「おにぎり」と言われるようになったのは...
「新十両の紹介(?)の時に、舞の海さんから『おにぎりみたいですね』と言われてそこから。能町さんにシブ5時で紹介されてから、常に言われるようになった。巡業でも。恥ずかしいです...。四股名覚えて欲しいですね笑」
今年の春場所。
— 大谷翔太(スポーツ報知) (@hochi_otani) September 16, 2020
おにぎりは舞の海さんが言い出したみたいですね。
隆の勝関が新十両に昇進したのは2017年11月場所なので、もう結構経っていることになります。
ファンにはすっかりおにぎり君が定着したようで、かわいい笑顔に癒やされている人も多いようです。
また常盤山部屋のツイッターにはこんなものが!
なお、ご心配をお掛けしている隆の勝の右こめかみの傷ですが、具の梅干がはみ出しているわけではなく、場所前の稽古で擦りむいたもので大した傷ではないとのことです。
ちなみに隆の勝はおにぎりのくせに梅干が苦手です。#sumo
— 千賀ノ浦部屋 (@chiganoura_beya) March 16, 2020
「具の梅干しがはみ出しているわけではなく」って。部屋の誰がツイートしているのかはわかりませんが、なかなかユーモアのセンスあるお人のようです。
隆の勝関は梅干しが苦手なんですね。
常盤山部屋のホームページによると好きな具はシーチキンマヨネーズとこんぶらしいですよ。
隆の勝はダウン症?
「隆の勝」と検索すると「ダウン症」というキーワードが出てきます。
でもいくら調べても隆の勝関がダウン症であるという情報はないので、何かの間違いなのでしょう。
以前「英乃海」と検索しても「ダウン症」というキーワードが出ていたことがあります。英乃海関にしてもダウン症の事実はありません。
ユーチューバーのフワちゃんもダウン症の疑いをかけられていますが、それはダウン症の人の顔の特徴と一致しているからのようです。
その特徴というのがこちら。
- 鼻が低め
- 目と目の間が広く見える
- 少しつり目がち
隆の勝関は確かに鼻は低め・つり目ですが、目と目の間は離れているということはありません。
推測するに次のツイートも原因なのかなと。
自我を喪失するほど納豆を練る隆の勝。#sumo pic.twitter.com/rCRo2THsvU
— 千賀ノ浦部屋 (@chiganoura_beya) July 7, 2018
自我を喪失するほど納豆を練っている表情が、もしかするとダウン症と間違えられた?
隆の勝関自身はダウン症と疑われていると知ったら驚くでしょうね。
プロフィール
本名:石井伸明(のぶあき)
生年月日:1994年11月14日
出身:千葉県柏市
身長:183.0cm
体重:155.0kg
所属部屋:常盤山部屋
得意技:押し
好きなアーティスト:ONE OK ROCK
趣味:アニメ鑑賞
好きな食べ物:生姜焼き
残念ながらおにぎりは好物ではないようです(笑)。
入門前
隆の勝関が相撲を始めたのは相撲好きな父親の影響が大きいようです。
また地元の千葉・柏市が相撲が盛んだったこともあり、隆の勝関は小学1年生の時に初めて地元の相撲大会に参加しました。
そして小学3年生の時から柏市スポーツ少年団で本格的に相撲を始めました。
小学4年生から小学6年生までわんぱく相撲全国大会に出場しています。
中学の時、全国中学校相撲選手権に千葉県代表の団体戦メンバーの1人として出場しています。
中学卒業後、先代千賀ノ浦親方(元関脇舛田山)からの誘いを受け、千賀ノ浦部屋(現・常盤山部屋)に入門しました。
入門後
2010年3月場所で初土俵。
2012年5月場所で幕下に昇進し、2017年11月場所で新十両に昇進。
2018年9月場所で新入幕。
2019年1月場所で十両に陥落しますが、11月場所で再入幕となります。
2020年3月場所で12勝を挙げ、初めての敢闘賞を受賞しました。
2021年11月場所で2度目の敢闘賞を受賞。
2022年5月場所で初めての金星を獲得しました。
隆の勝関は押しが得意技となっていますが、右を差してからの寄りもあるので、押し一本でないのが強みでしょうね。
実際相撲協会の公式サイトを見ると、決まり手は押し出しの次に寄り切りが多くなっています。
隆の勝関が強くなったのは貴景勝関が部屋に移籍してきて、一緒に稽古できているのが大きいようです。
やはり同じ部屋に強い関取がいれば、良い稽古ができるでしょうしね。
北の富士さんが言うには「押し相撲の完成度では隆の勝関のほうが貴景勝関より上」だそうです。
そして隆の勝関は「立ち合いの変化や引き技をしない見事な力士」だと。
押し相撲一本で大関まで昇進した貴景勝関より隆の勝関のほうが押し相撲が上だとはすごいですよね。
ということは隆の勝関は大関よりさらに上に行ける可能性があるということではないでしょうか。
「隆の勝はなぜおにぎり君?ダウン症という噂は本当?」まとめ
隆の勝関の愛称であるおにぎり君の由来とダウン症の噂についてまとめました。
おにぎり君は舞の海さんの命名でした。
そして隆の勝関がダウン症という事実はありません。
笑顔がかわいいと人気の隆の勝関はこれからもファンを癒してくれると思います。
▼こちらの記事もどうぞ▼
隆の勝は彼女との結婚はまだ?実家の両親や兄弟、出身中学まとめ!