
元北桜の式秀親方は現役中に結婚し、引退後は奥さん(向めぐみ)が女将さんになりました。
2020年8月に式秀部屋の力士9人が部屋から集団脱走するという事件が起きましたが、女将さんの指導に力士たちが不満を募らせたのが原因だったようです。
女将さんはどのような人で、子供は何人いるのでしょうか。
女将さんの現在についても調べました。
式秀親方(北桜)の経歴
現在式秀親方の北桜は1971年12月15日、広島県に生まれました。本名は向英俊(むこうひでとし)さんです。
中学を卒業後に北の湖部屋に入門し、1987年3月場所で初土俵を踏みました。
2001年7月場所で新入幕。
その後十両に陥落しては再入幕を繰り返しました。
北桜は大量の塩まきで観客を沸かせた力士の一人です。
北桜は2010年3月場所を目前にして、現役を引退し、年寄・小野川を襲名しました。
最高位は西前頭9枚目でした。
2012年には式秀部屋を継承し、式秀親方となりました。
現在、式秀親方は弟子の指導をしながら、相撲協会の委員として、指導普及部の職務についています。
式秀部屋の女将・向めぐみの経歴
式秀親方と結婚し、式秀部屋の女将さんとなったのが向めぐみさんです。
式秀親方と女将さんの写真がこちら。
引用:デイリー新潮
女将さんの旧姓は清水めぐみさんで、1968年4月20日、福岡県生まれです。
福岡県太宰府市の筑陽学園高校のグラフィックデザイン科に入学し、陸上競技部でインターハイに出場しました。
陸上では優秀な選手だったようで、次のような成績を残しています。
福岡県中部地区大会走り幅跳び:第1位
福岡県大会・走り幅跳び:第1位
北九州大会・走り幅跳び:第1位など。
高校を卒業後は福岡大学体育学部に進学し、デザイナーを目指したようです。
そして筑陽学園高校の理事長の学園推薦により(株)KYOYAのデザイン課へ入社しました。
その後福岡の中洲で「メンバーズ ジャマイカーナ」「ナイト ジャマイカーナ」という飲食店を経営していましたが、2000年に閉店。
そのお店には式秀親方の師匠だった北の湖が通っていて、女将さんと式秀親方は知り合ったそうです。
式秀親方は女将さんに一目惚れし、猛アタックの末に結婚しました。
式秀親方は1971年生まれなので、女将さんは3歳上の姉さん女房になるんですね。
女将さんは2000年に上京し、2000年に「北桜関の妻」として公表しています。
妻だと公表したのは2000年だけれど、結婚した年は2000年ではないかもしれませんね。
式秀部屋の力士が脱走
2020年8月、式秀部屋の力士9人が部屋から集団脱走しました。
式秀親方が体調を崩したため、女将さんが親方に代わって力士への生活指導を行っていました。
しかし女将さんの指導が行き過ぎていたようです。
力士たちは女将さんから部屋のグループLINEで長文指示や叱責を受け、返信が遅れるとそのことでまた叱責されたそうです。
力士たちの我慢が限界に達し、集団脱走に至りました。
その後相撲協会の指示により、脱走した力士たちは部屋に戻りました。
女将さんは相撲協会とは雇用関係にないことから、処分を受けることはありませんでした。
式秀部屋の女将・向めぐみの現在
女将さんのフェイスブックには次のように書かれています。
勤務先: ディスプレイ・デコレータクリエイティブ
2022年7月17日~現在
実際「ディスプレイ・デコレータクリエイティブ」という名前の会社があるのかは確認できませんでした。
女将さんはデザイン科に通っていただけあって、絵を描くのが好きなようで、Xには自分の描いた絵や作った押し花を載せています。
引用:式秀部屋の女将のX
現在女将さんはこうして女将さんとしての仕事以外でもいろいろやっているようです。
式秀親方と女将の子供
式秀親方と女将さんには娘さんが一人います。名前はアリサさんで、1992年11月11日生まれです。
娘さんは東京有明医療大学の鍼灸科に入学し、その後大学院にも進学しました。
そこで鍼灸師の資格を取得したようです。
年齢的に娘さんはもう結婚されているかもしれませんね。
式秀部屋の女将・向めぐみの現在と子供まとめ
元北桜の式秀親方はお店で働いていためぐみさんに一目惚れして結婚しました。
式秀親方が体調を崩したことで、女将であるめぐみさんが力士たちの指導をしていましたが、それがモラハラとなり力士たちの脱走に至りました。
その後力士たちは部屋に戻っています。
式秀親方と女将さんの間には娘さんが一人誕生しました。
現在、女将さんはデザインを楽しんでいるようです。