
木瀬部屋の美ノ海関は沖縄出身では17年ぶりの幕内力士となりました。
今後の活躍が期待されますが、美ノ海関の兄弟や両親はどのような人なのでしょう。
家族についてまとめました。
美ノ海の兄弟
美ノ海関は1993年5月6日、沖縄県うるま市に生まれました。
本名は木﨑信志(きざきしんじ)さんです。
美ノ海関は5人兄弟の三男で、兄、姉、弟がいます。
長兄の名前は大輔さんで、1985年8月13日生まれです。
大輔さんは鳥取城北高校、日本大学に進学しました。
そして全国学生相撲個人体重別選手権2位、全国大学選抜相撲宇佐大会個人3位、平成20年度西日本実業団個人3位などの成績を残しました。
大学卒業後は九州電力相撲部で副主将として活躍しています。
次兄は1987年生まれで、名前は不明です。6歳で病死したそうです。
美ノ海関の弟の名前は伸之助さんで、1995年5月5日生まれです。
鳥取城北高校、日本大学に進学し、大卒後は美ノ海関と同じ木瀬部屋に入門しました。
そして木崎海の四股名で2019年7月場所で新十両に昇進。
その後首のケガにより、25歳の若さで2020年7月場所で引退となりました。
力強い相撲を有難うございました!
木崎海関#木崎海#本当に色々あった#2020年 pic.twitter.com/LvFglR3Xnb— しょう (@shot_nine) December 30, 2020
伸之助さんは2021年2月にYoutube「しんのすけチャンネル」を開始しましたが、現在は更新が止まっているようです。
SNSを見ると美ノ海関とは仲がいい様子が写っています。
うなぎ食べに行って、おみくじ引いたら大吉でした?? pic.twitter.com/FJWegmpFZG
— しんのすけ (@shinnosukeeee7) August 27, 2023
美ノ海関の姉の名前と生年月日は不明でした。
雑誌『相撲』の11月号では美ノ海関の家族欄に姉の記載がないので、すでに結婚して家を出られたのかもしれませんね。
美ノ海の両親
美ノ海関の母の名前は睦子さんです。職業は不明です。
美ノ海関が新十両昇進を決めた時には、「沖縄の皆さんから愛されるように頑張ってほしい」と期待していました。
久しぶりに誕生した沖縄出身の関取なので、沖縄の人たちはみな喜んだのでしょうね。
雑誌『相撲』を見ると、家族欄に父の記載がないので、美ノ海関は母子家庭だと思われます。
両親は離婚したのかもしれません。
美ノ海関の下の四股名は「義久」ですが、義久は相撲を始めるきっかけとなった母方の祖父の名前です。
祖父も相撲をしていたのでしょうか。
また父方か母方かわかりませんが、叔父の木崎智久さんは沖縄県立中部農林高校で相撲の監督をしていて、美ノ海関は小中学校時代に指導を受けていました。
こうして見ると、美ノ海関の周りには相撲に取り組んでいる人たちがたくさんいたんですね。
美ノ海の家族のまとめ
美ノ海関は5人兄弟の三男です。
美ノ海関の長兄は現在、九州電力相撲部に所属しています。次兄は病死しました。
弟は木崎海の四股名で十両まで昇進しましたが、ケガにより引退しました。
姉についての詳細は不明です。
美ノ海関の両親は離婚したのか、現在父はいません。
▼関連記事▼