
「ガガちゃん」の愛称で親しまれた臥牙丸は、巨体を生かした押し相撲で小結まで昇進しました。
2020年11月場所で引退しましたが、結婚もしました。
お嫁さんはどんな人で、馴れ初めはどのようなものなのでしょう。
子供はいるのでしょうか。
現在の仕事についてもご紹介します。
臥牙丸の嫁
臥牙丸は2022年7月30日の断髪式の日に、一般の日本人女性と結婚しました。
お嫁さんの名前は「あや」さんです。出身地などは不明です。
この時臥牙丸は35歳で、あやさんは33歳だったので、2歳ほど違うんですね。
二人の馴れ初めはあやさんが両親と国技館に来た時に、写真を撮ったことでした。
臥牙丸から肩に手を当てられたあやさんは「この人だ!」と思ったそうです。臥牙丸は「かわいい子だな」と思ったそうです。
その後、写真が送られてきてメッセージしたら、食事に行くようになって仲良くなり、約1年後の2015年から付き合い始めました。
現役時代は結婚のタイミングがなく、引退後も新型コロナウイルス感染拡大の影響で結婚を延期していました。
そのため断髪式という第2の人生の出発の日を入籍の日に選び、断髪式の前に親族のみで人前結婚式を行ったそうです。
臥牙丸はあやさんについて
「現役中から支えてくれて、励ましてくれた。一緒にいると楽しくて自分らしく変えなくていい」
と話しました。
あやさんがこちらに映っています。
子供
臥牙丸にはまだ子供はいないようです。
元NHKアナウンサーの藤井康生さんとの対談で、子供についての話が出ました。
藤井さんから「もし息子ができて相撲をやりたいと言ったらどうする」と聞かれた臥牙丸は
「ぶん殴る」「絶対させない」と(笑)。
また
「自分が苦労したので、自分の子供にさせたくない。どうしても相撲をやりたいと言えば、どうぞと言う。
でもスポーツをしたかったらまず勉強をしろと言う。
スポーツ1本でご飯を食べようとすると、ライバルが多すぎる。スポーツは必ず終わりが来る。勉強は頭に残る」
と答えました。
さらに
「自分が今、辛い経験をしているのは勉強不足だから。だから子供は勉強しながらスポーツしてほしい」
と言っていました。
臥牙丸の言葉でわかるように、大相撲は厳しい世界なんですね。子供にはまず勉強をしっかりしてほしいようです。
痩せた現在の仕事は?
元臥牙丸関#木瀬部屋 pic.twitter.com/qhVQ0dNNBQ
— 浅野正司郎 (@41JaP68ADY5E1bL) February 12, 2023
臥牙丸は引退してからダイエットに励み、3ヶ月で215キロから155キロまで落としました。
1日に10キロぐらい散歩して、1日1回しか食事をとらずに痩せたそうです。
少ない食事でよく我慢できましたよね。
でもその後入院することになり、医者にしっかり食事をとるように言われ、ちゃんと食事をとるようになったようです。
現役の時はマクドナルドに行くと一人で7千円分頼んでいたのが、今は何でも一人前でおさめているということなので、食べ過ぎには気を付けているのでしょう。
現在臥牙丸は日本でタレントとして活動し、ユーチューブに「ガガちゃんねる」を開設しています。
日本に来た時はまったく日本語が話せなかったようですが、「ガガちゃんねる」では流暢に日本語を話しています。
臥牙丸によれば
「日本を故郷だと思っている。相撲を広げていきたいし、人を助けるような仕事もしたい」
そうなので、今後は活動の幅が広がりそうですね。
臥牙丸は帰化しておらず、国籍はジョージアのままです。
でも臥牙丸の両親はもう亡くなっていて、奥さんは日本人なので、今後も日本で仕事をしていくのでしょう。
臥牙丸の嫁、子供、現在の仕事のまとめ
引退した臥牙丸は断髪式当日に、日本人女性のあやさんと結婚しました。
あやさんとは国技館で出会い、交際を続けていました。
子供はまだおらず、男の子ができても相撲はやらせたくないみたいですね。
臥牙丸は引退してからダイエットして、ほっそりしました。
今後も日本で仕事をしていくようです。