
多彩な技で土俵を沸かせた人気力士の安美錦は、引退して安治川親方となりました。
ケガに苦しみながらも長く現役を続けられたのは、家族の支えがあったからのようです。
そんな安治川親方と結婚した妻は現在、安治川部屋のおかみさんになっています。
おかみさんはどんな人で子供は何人いるのでしょうか。
安治川親方の学歴や現在もまとめました。
目次
安治川親方(安美錦)のおかみ(嫁)は才色兼備
2013年2月、安治川親方(元安美錦)は34歳の時に、家事手伝いで東京都出身の浅香絵莉さん(29歳)と婚約しました。
引用:日本相撲協会
妻となる絵莉さんは身長170センチの元グラビアアイドルで、早大法学部卒という才女です。
白井絵莉(愛称シラエリ)という名前で活動し、映画やドラマなどにも出演していました。
2人は2012年の12月に日馬富士の横綱昇進祝賀会で後援者から紹介されて、交際を開始していたのです。
つまり交際からわずか2ヶ月で婚約という速さだったんですね。お互い一目惚れだったそうです。
プロポーズの言葉は「オレのみそ汁を作ってください」でした。意外にも(?)古風なプロポーズだったんですね。
安治川親方は妻のことを「自然な感じが心地よかった。すてきな方だと思った。ピンと来た」
妻は安治川親方のことを「冷静なんだけど、面白いところが好き」
とお互いのことを話していました。
女性人気が高かった安治川親方なので、婚約発表にショックを受けたファンも多かったことでしょう。
婚約指輪は8.5カラットのダイヤで、給料1年分だそうです。値段は推定約2,000万円!さすが関取は稼いでいたようです。
結婚披露宴は2013年6月にホテルニューオータニで行われ、約700人が出席しました。盛大に祝福されたみたいですね。
引用:四国新聞
奥さんは料理は全くしていなかったそうですが、アスリートフードマイスターの資格を取得しました。
そして安治川親方のために10品目以上の料理を準備し、地方場所では定期的に食事をチルドパックで送っていたそうです。
力士である夫の体を考えて、献身的に支えたんですね。おかげで安治川親方の体調もよくなったみたいです。
いい奥さんをもらったなと感じますね。
安治川親方(安美錦)とおかみ(嫁)の子供
元安美錦の安治川親方と妻のおかみさんの間に2013年10月、第1子となる長女・友緑(ともみ)ちゃんが誕生しました。
2015年5月には次女・公緑(くみ)ちゃんが誕生。
2人とも「緑」が付くんですね。どちらもなかなか難しい読み方です。
そして2017年7月には第3子となる長男・丈太郎君が誕生。
安治川親方にはこれまで1男2女ができたことになります。
2022年5月に行われた安治川親方の断髪式では、おかみさんと子供たちが一緒に写っていました。
引用:毎日新聞
こうして見ると、なんとなく安治川親方とおかみさんの顔が似ているような・・・。
おかみさんによれば安治川親方は子煩悩で、子供をすごくかわいがっているみたいですね。
「3人目の子供が相撲をわかるまで取れたらいい」と話していた安治川親方ですが、長男が2歳の時に「あみにしき」と口にしたため、安治川親方はすごく喜んだそうです。
「言えたから、もういい。全部やったな」と。目標が達成できたという感じだったのでしょう。
おかみさんと子供が安治川親方の大きな力になっていたのが感じられますね。
娘さん2人は学習院初等科に通っているそうです。
息子さんの小学校はどこかわかりませんが、同じ学校に入学した可能性が高いですね。
学習院初等科は皇室の方が多く入学している学校で、入るのに難易度が高いと言われます。
おかみさんは早大出身なので、子供にもいい学校に入ってほしかったのかもしれません。
安治川親方(安美錦)の学歴
安治川親方は1978年10月3日、青森県西津軽郡深浦町で生まれました。
本名は杉野森竜児(すぎのもりりゅうじ)さんです。
元伊勢ヶ濱親方の旭富士(本名は杉野森正也)は父のいとこになります。
安治川親方は深浦町立修道小学校1年の時に相撲を始めました。
その後、深浦町立大戸瀬中学校と青森県立鰺ヶ沢高校へ進み、相撲を続けました。
高校3年の時に選抜高校相撲十和田大会優勝という成績を残しています。
安治川親方の入門後
兄の安壮富士が先に入門していたことに影響を受け、安治川親方も高卒後、同じ部屋に入門し、1997年1月場所で初土俵を踏みました。
2000年7月場所で新入幕。
2007年9月場所で新関脇に昇進。
2019年7月場所で引退しました。
最高位は東関脇です。
獲得した金星は8個で、殊勲賞4回、敢闘賞2回、技能賞6回受賞しました。
安治川親方の現在
安治川親方は2021年4月から、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修士課程(1年制)で学びました。
二所ノ関親方(元稀勢の里)も同課程を修了しています。
安治川親方は「相撲部屋におけるおかみさんの役割」をテーマに修士論文を書いたそうです。
2022年12月には伊勢ヶ濱部屋から独立し、安治川部屋を再興しました。
安治川親方は2023年2月からは審判を務めています。
安治川親方(安美錦)のおかみ(嫁)と子供まとめ
元安美錦の安治川親方は34歳の時に元グラビアアイドルと結婚し、3人の子供をもうけました。
安治川親方は何度もケガに悩まされましたが、家族の存在が支えになっていたようです。
安治川親方は引退後、伊勢ヶ濱部屋で後進の指導に当たった後、安治川部屋を再興しました。
それによって妻が安治川部屋の女将さんになったのです。
安治川親方は現在部屋の師匠をしながら、審判を務めています。
▼関連記事▼