草野直哉(相撲)の実家の父親と母親、兄弟は?家族まとめ!

大相撲力士の草野直哉は伊勢ケ浜部屋でどんどん力を付けているようです。

そんな草野の実家の父親と母親はどんな人で、何人兄弟なのでしょうか。

草野直哉の実家の家族についてまとめました。

草野直哉(相撲)の実家は焼肉屋

草野直哉は熊本県宇土市(うとし)で生まれました。

草野の実家は熊本県宇城市不知火町(うきししらぬひまち)で焼肉草野を経営しています。

写真がこちら。

焼肉「草野」

引用:エキテン

焼肉草野は地元では人気のお店で、熊本で有名な馬刺しなども食べられるようです。

焼肉草野の住所:熊本県宇城市不知火町御領88-75

草野直哉(相撲)の父親と母親

草野直哉の実家の父親の名前は草野信一さんで、1971年6月13日生まれです。

父親の写真がこちら。

草野信一(草野直哉の父)

引用:焼肉草野インスタ

父親は熊本県立熊本農業高校と日本競輪学校を卒業し、1993年8月にプロ競輪選手としてデビューしました。

そして2009年1月26日に引退し、現在父親は焼肉草野を経営しています。

父親は毎日、息子の草野直哉の取組をテレビや配信で観戦しているそうです。

きっとドキドキしながら取組を見守っているのでしょう。

草野直哉の母親の名前は美鶴さんです。母の生年月日は不明で、写真もありませんでした。

月刊『相撲』2025年3月号では母親の現姓は「辻」となっています。

姓が「草野」ではないんですね。

母親の旧姓が「辻」ならば、父親と結婚後に「草野」姓に変わった後、何らかの事情で旧姓の「辻」に戻したのでしょうか。

日本では夫婦同姓が義務づけられていますが・・・。

『相撲』の草野直哉の家族欄には父親と並んで母親も書かれているので、両親は離婚したわけではないようです。

母親も焼肉草野で仕事をされているのかはわかりませんでした。

草野直哉は焼肉草野にもよく足を運んでいたそうで、大好物は和牛のハラミと牛タンということです。

焼肉好きの人にとってはうらやましい実家ですね。

草野直哉(相撲)の兄弟

草野直哉には兄が一人います。

名前はさんで、2025年3月時点で26歳です。職業は会社員をされています。

兄も草野直哉と同じ鶴城中学の相撲部出身です。

兄は中学の後、熊本市開新高校に入学し、自転車競技部に入っていました。

兄は父と同じプロの競輪選手にはならなかったようですね。

草野直哉(相撲)の親戚もプロ競輪選手

草野直哉の父親だけでなく、親戚にも5、6人のプロ競輪選手がいます。

有名な選手では父親のいとこに当たる森内章之(あきゆき)さんです。

森内章之さんの写真がこちら。

森内章之

引用:KYODO NEWS

森内章之さんは1968年5月4日生まれで、1989年8月にデビューし、2013年12月で引退。

通算1821戦195勝という成績を残しました。

森内章之さんは大レースの常連だったそうです。

身内に競輪選手がたくさんいたからか、草野直哉は生まれ変わったら競輪選手になりたいそうです。

草野直哉(相撲)の実家の父親、母親、兄弟の家族まとめ

大相撲力士の草野直哉の実家の父親の名前は草野信一さんで、元プロ競輪選手でした。

現在父親は焼肉草野を経営しています。

母親の名前は辻美鶴さんで、どんな仕事をされているかはわかりませんでした。

草野直哉には会社員の兄がいます。

このように草野直哉の実家の家族は父親、母親、兄になります。

▼関連記事▼

関連キーワード