朝乃山の実家・富山の呉羽にくれば?行きつけのお店を紹介します!

大相撲で活躍している人気力士・朝乃山関は地元の富山県でも大人気です。

それまで相撲には興味のなかった県民も、朝乃山関のおかげで大相撲中継を見るようになった人も多いようです。

実は私もその一人で、時間のある時は土俵入りから見てしまうんですよ。今日はどんな化粧まわしをしているのかとか、お客さんの声援はどのくらいあるのか気になります。

朝乃山関は度々実家に帰省していますが、地元に帰ると必ず立ち寄る場所があります。

こちらでまとめてご紹介しますね。

朝乃山関のその他の記事はこちら
朝乃山まとめ

朝乃山の実家は呉羽

朝乃山関は富山県富山市の呉羽出身です。

呉羽からは明治から大正時代にかけて大相撲で活躍した第22代横綱の太刀山が誕生しています。

そのためか呉羽は相撲が熱心な地区のようです。

朝乃山関は呉羽保育所を経て呉羽小学校、呉羽中学校を卒業しました。生粋の呉羽っ子という感じですね。

朝乃山関の母親の話によると、保育所では朝乃山関はハイハイするのも歩き出すのも他の子よりも早く、朝乃山関がみんなの中を歩くと、朝乃山関の風圧でよちよち歩きの子どもたちがバタバタと倒れてしまうこともあったそうです。

そんなバカなって思いますが、そのころから体が大きかったのでしょうね。想像すると笑えてしまいます。

呉羽と言えば呉羽梨が有名なところで、収穫時期になると梨の直売所で販売されています。

その他で有名なのが呉羽山。

こちらの展望台からは立山連峰と富山市街が一望でき、写真撮影に訪れる人が多いんですよ。

こんなふうにきれいに見えます。

そして呉羽には安室奈美恵ちゃんが富山にコンサートに来た時に訪れたとされる「コーナーカフェ」があります。

パンケーキで有名なお店なのですが、一人ではちょっと入りにくそうな外見なんですよね(私は前まで見に行ったことがあります)。

多分県民が思いつく呉羽の印象は真っ先に梨だと思いますが、今や朝乃山関の地元としても有名になりました。

朝乃山行きつけのお店

味処丸忠

こちらは朝乃山関が子どもの時からよく行っている定食屋さんで呉羽にあります。

お店は大通りから横の道に入った所にあるので、地元のお客さんが中心かなと思います。

朝乃山関が通っていた呉羽小学校が近くにあるので、朝乃山関の実家はこの辺なのかなと。

地元に帰るたびに訪れているようで、平幕で初優勝した時も部屋での記者会見の際に、食べたいものとして丸忠の天丼などを挙げていました。

この会見を見たからか、優勝直後に地元のテレビに出演した時は丸忠さんの鶏の唐揚げ定食を差し入れされ、一口頬張って見せてくれましたよ。

巡業で夕方に富山入りした時にも、約40分かけて丸忠さんを訪れたそうです。富山市からちょっと離れている砺波市での巡業だったので、そのくらいかかったわけですが。

本当に好きなんですね。

ここで絶対食べる好きなメニューは唐揚げ定食だそうです。

朝乃山関がお店で食べているところもテレビで見たことがありますが、その時「ここのをまずいというやつは、はっ倒してやります」と言っていました (;´∀`)

私も唐揚げは大好きなので一度食べてみたくて行って来ました。

丸忠
カウンターのところにはサイン色紙が!

丸忠朝乃山関サイン
唐揚げ定食を注文しました。


大きな唐揚げが5つ。量がすごいと事前に調べていたので、ご飯は半分にしてもらいました。

味付けは薄めで、少食の私でもぺろりと食べられました。

ところで私に注文を聞きに来てくれた若者は、朝乃山関の弟の石橋尚也さんだと後でわかりました。

丸忠さんで弟さんが手伝いされているのは知っていたのですが、近くにいたお客さんが「朝乃山関の弟さん」と話しているのを聞いて「あっ、あの人が!」と。

顔はほっそり、体もほっそりで、朝乃山関と顔は似ていませんでした。朝乃山関の父親も細かったですがそんな感じです。

尚也さんは後に東京で就職されました。


丸忠の基本情報
 
住所:富山県富山市呉羽町6018-16
電話:076-436-5530
営業時間:11:00~21:00
定休日:火曜日

めん八

めん八

こちらは黒いスープが特徴の富山ブラックラーメンが食べられるラーメン屋さんで、射水市にあります。

朝乃山関はブラックラーメンが大好きで、地元に帰ってくると必ず立ち寄るそうですよ。

私も行って来ました。

日曜日の開店12時くらいに着くとすでに満席で外で15分ほど待ちました。

中に入ると壁には朝乃山関の新聞の切り抜きやらサイン色紙やらが飾られていました。

めん八朝乃山サイン

麺は中華そばとチャーシュー麺のみ。

中華そばを注文しました。

めん八

スープが黒くていかにもしょっぱそうだけど、飲んでみると意外にあっさり。

しょっぱさは少しもなく、スープは全部飲み干すことができました。

でもブラックラーメンの中でも、私は同じ射水市にある麺家いろはのほうが好みだと感じました。


めん八の基本情報
住所:富山県射水市太閤山1-7-10
電話:0766-56-6790
営業時間:12:00~14:00 17:30~24:00
定休日:月、木曜日、第3日曜日、第4日曜日

光明石温泉呉羽の湯 

こちらは朝乃山関がよく行くスーパー銭湯です。サインも飾ってあります。

家のお風呂は狭くて体を伸ばせないため、銭湯に行っているようですね。

でも最近は行きにくくなったようで、「閉店間際を狙って行きます」と言っていたこともあります。

十両の時には声を掛けられる程度だったそうですが、幕内に入ってからは体中見られると。お相撲さんの隠れた部分が気になるようです(笑)。

そして素っ裸のまま握手攻めになるそうですよ。もうなんといっても富山のスターですから。

大関昇進が決まった時はこんな風に。

 光明石温泉呉羽の湯

扉の向こうに「祝朝乃山関 新大関」と書いてある張り紙がありますね。

こちらの場所は旧国道に面しているのでわかりやすいと思います。


光明石温泉呉羽の湯の基本情報
住所:富山県富山市呉羽本町2615
電話:076-471-8228
営業時間:9:00~24:30
定休日:無休
料金:大人 420円、子供 130円

ネッスル理容院

こちらは朝乃山関が中学の時から通っている床屋さんです。

今も地元に帰ってくると行くことがあるようです。

ただ、今はちょんまげなので、散髪ではなく顔そりをしているそうです。そして顔パックも(笑)。

ぶつかり稽古をするから顔が荒れるそうですよ。

店主によれば朝乃山関はひげは硬いけれど、皮膚は柔らかいそうです。

そしてみんな気になるようですが、椅子にはなんとか座れるそうですよ。


ネッスル理容院の基本情報
住所:富山市呉羽町7187
電話:076-436-0580

こちらの営業時間や定休日はわかりませんでした。

 

朝乃山が行ったお店

かれ~屋伊東

こちらは富山市にある有名なカレー屋さんで、このサインの日付に初めて朝乃山関が訪れたようです。

バナナマンのせっかくグルメ」でも日村さんが訪れていました。

カレーに薄焼き卵とマヨネーズとソースがかかっているのが特徴で、ルーも小麦粉から作る本格派のようです。


かれ~屋伊東の基本情報
住所:富山県富山市大泉1-2-9
電話:076-425-1888
営業時間:
月~金 11:00~21:00 (L.O 20:50)
土・祝 11:00~15:00(L.O 15:00)17:00~21:00(L.O 20:50)
定休日:日曜日

ファボーレの湯

こちらは富山市にあるスーパー銭湯で、平和堂系列のショッピングモール・ファボーレの隣にあります。

サインの日付が6月12日になっていますが、実はこの日17時からファボーレで朝乃山関のトークショーが行われていたのです。

また、この日の朝は高砂部屋の合宿が初めて富山県で行われ、朝乃山関はその後にファボーレに移動したんですね。

約1時間に及ぶトークショーの後に朝乃山関はファボーレの湯に行ったのでしょう。

この日が初ファボーレの湯だったのかはわかりませんが、初優勝の直後だっただけにお客さんに囲まれたのは間違いありませんね。


ファボーレの湯の基本情報
住所:富山県富山市婦中町速星123-1
電話:076-466-1126
開館 月~金…午前9時 土・日・祝…午前7時
閉館 月~木・日・祝…深夜12時 金・土・祝前日…深夜1時
定休日:無休
料金:大人(中学生以上)470円 小人(小学生)370円

朝乃山も通った?お店

くれは製菓

こちらは呉羽にある和菓子・洋菓子屋さんです。

朝乃山家とは家族ぐるみの付き合いがあるようで、朝乃山関の母親がよく訪れているそうです。

こちらでは朝乃山関の似顔絵入りのどら焼きが販売されているんですよ。

この投稿をInstagramで見る

??? ?? ???..*??(@uta_0318ahs)がシェアした投稿

多分本人も食べているでしょうね(*^-^*) 

そう言えば高砂部屋の合宿の時に朝乃山関のどら焼きが販売されていましたが、くれは製菓さんのものだったのでしょう。

私は朝乃山関の大きな手で握手してもらい、たくさん写真を撮ったので、それで満足してどら焼きはいいかなと買いませんでした。


くれは製菓の基本情報
住所:富山県富山市呉羽本町2951
電話:076-436-6730
営業時間:8時~19時 (日曜日は18時まで)
定休日:木曜

まとめ

朝乃山関の実家のある呉羽と行きつけのお店をご紹介しました。

呉羽は地元だけに応援が熱く、あちこちに応援ののぼり旗が掲げられています。

朝乃山関のファンなら一度は同じ好物を食べてみたくなりませんでしたか。

▼こちらの記事もどうぞ▼