
元大関琴風の琴風浩一さんは現役を引退後は尾車部屋を設立し、尾車親方として弟子を指導してきました。
2024年に相撲協会を退職した後は、NHK大相撲中継の専属解説者になりました。
琴風浩一さんの妻はどんな人で、子供は何人いるのでしょう。
琴風浩一さんの家族についてまとめました。
琴風浩一(元大関琴風)の妻
1986年1月、琴風浩一さんは長島史枝さんとの婚約を発表しました。
この時琴風浩一さんは28歳、史枝さんは27歳です。
史枝さんは東京都出身で、青山学院女子短大英文科を卒業し、スイス航空のキャビンアテンダントをしていました。
二人の出会いは1985年6月のこと。
相撲好きな史枝さんが友人に誘われ、ケガで5月場所を途中休場していた琴風浩一さんを見舞ったのが馴れ初めです。
琴風浩一さんは足しげく史枝さんの実家を訪ね、両親と食事や会話を楽しんでいたある日、史枝さんの母に「思いがあるのなら、娘にプロポーズしてやってください」と言われました。
母は娘の気持ちを察して、そのように琴風浩一さんに言ったそうです。
琴風浩一さんと史枝さんは1986年3月に大阪市のホテルプラザで挙式しました。
引用:KYODO NEWS
琴風浩一さんは1985年11月場所で引退しているので、引退直後に婚約・結婚したわけですね。
おかみになった妻の史枝さんは、最初は戸惑いもあったようです。
それでも若い力士たちに教えてもらいながら、おかみさんを務めたそうです。
琴風浩一(元大関琴風)が離婚?
「琴風」とヤフーで検索すると「琴風 元嫁」と出てきます。
そのため琴風浩一さんは離婚したのかと思いそうですね。
しかし琴風浩一さんが妻と離婚したという情報はありません。
琴風と嘉風を間違えて、検索した人がいるのではないかと思います。
嘉風は元嫁と離婚しています。
現在の琴風浩一さんと妻の写真がこちら。
引用:読売新聞オンライン
琴風浩一(元大関琴風)と妻の子供
琴風浩一さんと妻には娘さんと息子さんの二人の子供がいます。
娘さんの名前は亜季さんで、息子さんの名前は浩平さんです。
琴風浩一さんの本名から「浩」の一字を取って長男につけたのでしょう。
琴風浩一さんは2012年の春巡業の会場で転倒し、一時は首から下が麻痺して寝たきりの状態になったのですが、その後リハビリをして回復しました。
そのリハビリに娘さんが3か月の介護休暇を取って、琴風にずっと付き添っていたのです。
その時の様子が2013年に放送された「突撃!アッとホーム幸せサプライズ!」という番組に映っていました。
2013年の時点で娘の亜季さんは25歳、息子の浩平さんは23歳だったので、現在二人とも30代ということになりますね。
息子さんは2021年10月に結婚されたようです。琴風と同じ相撲の道は選ばなかったみたいですね。
娘さんは結婚されたのかはわかりませんでした。
琴風浩一さんは引退して尾車部屋を設立する時に、妊娠中の奥さんに次のように言ったとされます。
部屋が火事になり、弟子と実子が建物に取り残され、一人しか助けられない状況なら、弟子の方を救出する。その強い気持ちがないと部屋は運営できない。
引用:Wikipedia
厳しいですね。
琴風浩一さんはよそから預かった弟子たちを本当の子供のように思い、大切に育てたいという思いがあったから、そんな言葉が出たのでしょう。
琴風浩一さんは入院して寝たきりの状態になり、失意のどん底にあっても、弟子たちのことを忘れませんでした。
病室で相撲中継を見て、琴風は弟子たちへの助言を妻に代わりに伝えてもらっていたのです。
琴風は弟子思いの親方だったようですね。
琴風浩一(元大関琴風)の妻、子供の家族まとめ
元大関琴風で引退後は尾車親方として部屋の師匠を務めた琴風浩一さんは、キャビンアテンダントと結婚しました。
そして琴風と妻との間に一男一女ができました。
その後琴風が奥さんと離婚した事実はありません。
そのため琴風は4人家族になります。
琴風の娘さんは介護休暇を取って琴風のリハビリに付き添うほど、親思いに育ったようです。
息子さんは琴風と同じ力士にはなりませんでした。
▼関連記事▼